総合学科 情報・ビジネス系列
情報コース/ビジネスコース
未来を切り拓く
ビジネスパーソンをめざす
〈左〉 2年生 城崎 秀哉 さん
(岡山市立芳田中学校出身)

私の夢は国公立大学の経済学部へ進学することです。元々は簿記に興味を持っていたので、このコースを選びました。今年は多くの商業関連の資格取得に全力で取り組み、英検や数検の上級取得にもチャレンジしようと計画しています。このコースでは、多くのことを学べて資格取得に挑戦できます。
〈右〉 2年生 今村 潤 さん
(倉敷市立児島中学校出身)

中学生の時にお金にまつわる番組や動画を見ているうちに、将来は銀行員や、金融関係の職に就きたいと思うようになりました。
商業科目では簿記や電卓、ビジネス文書の学習はもちろん、ビジネスに関するさまざまな資格試験にも挑戦しています。自分のスキルを高め、憧れの金融関係への就職につながるように準備をしています。
INTRODUCTION
情報・ビジネスをより専門的に学ぶ
情報コース/ビジネスコースでは、1年次に商業の基礎科目を学び、2年次から情報コースとビジネスコースに分かれ、より専門的に学ぶとともに、多くの資格取得をめざします。
情報コースでは、プログラミングやeコマース実習などでIT分野の高い技術力を身につけていきます。
ビジネスコースでは、「キムラヤハイスクールベーカリー」での販売実習や商品開発などの実践的授業で専門性を高めていきます。
取得資格を生かしての就職や難関大学進学を目標とし、未来を切り拓く、情報分野のエキスパートやビジネスパーソンをめざします。

プログラミングでドローン制御
プログラミングの授業では10台あるドローン実機をプログラミングで制御して実際に飛行させます。

商品開発ブランド「KLART JEANS」
商品開発としてブランド「KLART JEANS」(クラートジーンズ)を2019年に立ち上げました。児島デニム職人とのコラボにより、一つひとつ丁寧に仕上げたハンドメイドのデニム商品。デニムの魅力は「丈夫さ」と「色落ち」、その特性を基礎から学んだ上で商品開発にチャレンジしています。

教員メッセージ
山部 英樹 先生
リニューアルしてパワーアップ!
企業経営の基本となる簿記や会計はもちろん、現代社会で必須となるIT分野の授業に特に力を入れてコースをパワーアップさせました。自分の進路目標や興味・関心に合わせて授業を選択して高いスキルを身につけよう。

めざす資格
簿記検定(日商2級)/ITパスポート/英語検定(全商1級)/販売士検定(日商2級)/簿記実務検定(全商1級)/ビジネス文書実務検定(全商1級)/ファイナンシャルプランニング技能検定/情報処理検定(全商1級)/珠算・電卓実務検定(全商1級)/基本情報技術者試験/商業経済検定(全商1級)/ビジネスコミュニケーション検定 ほか
卒業後の主な進路
イオンリテール/山陽マルナカ/日本郵便/エディオン/ネッツトヨタ岡山/備前信用金庫/山崎製パン/岡山大学 経済学部/東洋大学 社会学部/関西学院大学 教育学部 ほか